オレンジ・スイート(果皮)
親しみやすい柑橘類の香りを持ちます。
元気が足りない時や気分をリフレッシュしたい時に役立ってくれます。
学名 | Citrus sinensis キトルス・シネンシス |
科名 | ミカン科 |
抽出部位 | 果皮 |
抽出方法 | 圧搾法 |
主な産地 | イタリア、ブラジル、モロッコ |
主要有効成分 | モノテルペン炭化水素類:d-リモネン 90~98% |
その他の成分 | モノテルペン炭化水素:β-ミルセン 脂肪族アルデヒド類:オクタナール デカナール(オレンジ・スイート特有の香りとなる重要な分子) |
*敏感肌の方は、刺激を強く感じることもあります。使用量に注意が必要です。
*開封後は半年を目安に使いきりましょう。
(柑橘系の精油は酸化しやすいため)
香りの分類 | フルーティー調***** フローラル調** ハーバル調* |
蒸散速度ランク | トップノート(中) |
相性の良い精油 | 柑橘系、ネロリ、フランキンセンス、スパイス系、クラリセージ、ミルラ、ゼラニウム |
●心への働き
気分を明るくしてくれて、リフレッシュさせてくれます。
緊張や不安、ストレスを解消に期待できます。
不眠症の改善に役立ってくれます。
●からだへの働き
消化器系の働きを活発にするために期待ができます。
消化管の蠕動促進作用があると報告があります。
精神安定効果も期待できます。
安眠を促します。
血圧降下作用があると報告があります。
抗変異原性作用や抗がん作用(胃がんや肺がんなど)があると報告があります。
他にも鎮静効果、去痰作用、抗結石作用、抗菌作用、抗ウイルス作用、抹消血管収縮作用などの報告があります。
●肌への働き
疲れた肌をいきいきと元気にさせてくれます。
くすみが気になるときに役立ちます。
脂性肌のお手入れに。
セルライトの予防やお手入れに期待ができます。
育毛、頭皮ケア(ふけの予防)に期待ができます。
●生活に
抗菌作用などありますので、室内の空気浄化など芳香剤として利用できます。
掃除機の紙パックに1~2滴たらすのも空気浄化につながります。
雑巾を使うとき、バケツにたらして使います。
プラナロム エッセンシャルオイル オレンジスイート /PRANAROM オレンジ スイート /送料無料 価格:2,484円 |
![]() |
〈スポンサーリンク〉