雨が降ると、少し嫌な気分もしますが、いいこともあります。
それは、窓掃除です。
この季節は空気も乾燥していて、汚れが取れにくくなりますよね。
でも、雨の後だと湿気で汚れが取れやすいと思います。
吹き付けるような雨だと、なお、ありがたい!です。
サッシの溝も毎回サッと拭きます。
ベランダの手すりなどもこの時に拭きます。
捨てる前の雑巾で、ベランダの床も拭きます。
でも、あくまでも、サッと拭き、前よりもキレイになれば良し!とします。
ちょこちょこやれば、大掃除の時に、残りの気になる部分を掃除するだけで済みます。
でも、すでにもうたっぷり汚れています!という時には、クエン酸水を吹きかけて拭きます。
網戸は、洗濯石鹸を水で溶いた液を作り、ブラシや、古くなったボディタオルで優しくこすります。
その後、クエン酸水か酢水をスプレーして、布で拭き取ります。
クエン酸や酢が石鹸を中和するので、水拭きの手間が省けます。
クエン酸水の作り方は、クエン酸水+アロマで掃除~大掃除を楽にするために~と同じですが、今回は精油の種類を変えました。
別に同じのでよかったのですが、変えた理由は、先週こんなに寒くなってから、蚊が2回も入ってきたからです。
夏だって、今年は蚊を部屋で見なかったのに💢です。
なので、蚊の嫌な臭いの精油を入れました。
ゲラニアール、ネラール、シトロネロール、シトロネラールといった昆虫忌避作用を持つ精油です。
ユーカリ・レモン 1滴
ゼラニウム・エジプト 2滴
レモングラス 1滴
を入れました。
プラナロム/PRANAROM 精油/プラナロム ユーカリレモン エッセンシャルオイル/プラナロム ユーカリレモン【プラナロム 精油 送料無料】 価格:2,268円 |
【プラナロム 輸入元 健草医学舎】精油 ゼラニウム・エジプト/送料無料 価格:3,996円 |
プラナロム エッセンシャルオイル レモングラス /PRANAROM レモングラス /送料無料 価格:1,944円 |
こんな時期の蚊も撃退!のはずです。
ところで、最近、大掃除に向けての記事をせっせと出しています。
こんな私の暮らしはとってもキレイだと想像されますね!
実は・・・
だったりして・・・ね。
〈スポンサーリンク〉