毎年秋になると、日に焼けてしまったことを悔やみます。
そこで手軽にできるハーブティーを使った化粧水を作ることにしました。
ハーブティーは、ローズヒップを使いました。
ビタミンCが豊富で、シミやソバカスの予防や、活性酸素の消去が期待できたり、美肌作りをサポートしてくれるハーブです。
ハーブで作るので、防腐剤や酸化防止剤、香料、着色料などを含んでいないので安心して使用できます。
防腐剤は、皮膚刺激や老化促進の原因であることが多いそうです。
シンプルなスキンケアで、たっぷりの水分補給をすると、お肌の休息になった気がします。
●材料
・ハーブティー 小さじ3
・はちみつ 小さじ1
・お湯 100cc
●作り方
①ハーブティーを作る。
★ポイントは、飲むときより濃い濃度でハーブティーを作ることです。
通常は、ティースプーン1杯が一人分ですが、美容液として使用するときには、ティースプーン3杯を使用します。
②はちみつを混ぜる。
防腐剤が入っていないので、1週間くらいで使い切れる量がおすすめです。
使い切れないならば、冷凍しておくといいですね。
さっぱりしたい人は、はちみつを控えめにして、無水エタノールを5cc~10cc加えてもよいと思います。
しっとり感がほしい人は、はちみつの量を増やすと、よりしっとり感があります。
お茶を入れた後の実は、捨てずに、ヨーグルトに入れて食べます。
お料理の好きな人は、ジャムにしても美味しくいただけます。
今回は単品で作りましたが、ハーブも精油も2種類以上を組み合わせることによって、相乗効果が期待できます。
お肌に良いとされる、カレンデュラやハイビスカス、カモミールとのブレンドもおすすめです。
価格:3,024円 |
生活の木 有機ローズヒップ 100g【楽天24】[生活の木 ローズヒップティー お茶 ハーブティー] 価格:972円 |
徳用ローズヒップシェル 200g[ローズヒップティー(ローズヒップ茶)] 価格:1,165円 |
〈スポンサーリンク〉