乾燥肌対策として、気に入って作っている保湿クリームがあります。
寒くて乾燥している冬も、いよいよ終わりましたが、まだまだ乾燥肌対策は必要です。
●乾燥肌の原因
暑いときには、体は全身に血液をめぐらせて汗をかき、体温を下げようとします。
寒いときには、体は寒さによって体温が下がり始めると、血管を収縮させて、体温が奪われるのを防ごうとします。
その結果、肌表面や手足などの末端に血液が行きわたらなくなります。
血流が悪くなると、体のすみずみまで栄養が行き届かなくなり、健康な肌をつくる機能が低下し、肌の潤いのもととなる皮脂と汗の分泌も減少してしまいます。
これが、冬の乾燥肌を招く原因です。
冬が終わっても、今度は春の乾燥が始まります。
気温が暖かくなってきても湿度は低く、昼夜の気温差があります。
気温の差が激しいと、肌の油分と水分のバランスを崩しやすくなります。
そのうえ、紫外線の量も多くなってきますので、肌が乾燥しやすくなります。
花粉症の人は、肌に花粉が付着することでアレルギー反応を起こし、ターンオーバーが早くなります。
完成されていない細胞はバリア機能が十分ではないため、水分がどんどん出ていき、乾燥しやすくなります。
●材料
・シアバター30g
・アルガンオイル20滴~30滴
・お好みの瓶
・ローズウッド 6滴
・パルマローザ 3滴
・ゼラニウム・エジプト 6滴
(今回は、瘢痕形成作用や皮膚組織再生作用、収斂作用のある精油で、お手頃価格のものを使用しました。)
顔に使う場合は、あまり香りを強くしないほうほうが心地良いです。
マンダリンやプチグレンもおすすめです。
●作り方
①シアバターにアルガンオイルを加える。
②湯煎で溶かす。
③お好みで精油を入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
(寒い時期は、シアバターが固まっているので湯煎したほうがまざります。
自然に固めるのもいいですが、冷蔵庫で固めたほうが、表面の仕上がりがキレイになります。)
プラナロム輸入元 健草医学舎 精油 /ローズウッド(木部)5ml/送料無料 価格:3,780円 |
プラナロム/PRANAROM 精油/プラナロム パルマローザ エッセンシャルオイル/プラナロム パルマローザ【プラナロム 精油 送料無料】 価格:3,024円 |
【プラナロム 輸入元 健草医学舎】精油 ゼラニウム・エジプト/送料無料 価格:3,996円 |
プラナロム/PRANAROM キャリアオイル アルガンオイル 価格:3,564円 |
【送料無料】『Kenso 健草医学舎 シアバター・クリーム(シアの実から作ったクリーム)100ml 』※(ケンソー)アロマオイル 価格:2,916円 |
〈スポンサーリンク〉