ラベンダー・ストエカスの精油

ラベンダー・ストエカスの精油

stoechas-1

一般的にフレンチラベンダーと呼ばれている品種です。
花穂の上にリボンのような、ウサギの耳のような苞葉を持つ可愛い形が特徴です。
背丈は40~90㎝です。
最も古くから薬用や化粧用として利用されてきたラベンダーです。
蒸留された精油は他のラベンダーと成分構成が大きく異なっていて、ラベンダー特有の甘酸っぱい香りがしません。
ツンとした香りが特徴です。
ケトン類を主成分とします。
ラベンダーは、安全な精油といわれますが、主成分がケトン類のラベンダー・ストエカスには禁忌事項があります。

学名 Lavandura  stoechas
ラワンドゥラ・ストエカス
科名 シソ科
抽出部位 花穂
抽出方法 水蒸気蒸留法
主な産地 フランス、スペイン
主要有効成分 ケトン類:フェンコン 25~55%、カンファー 15~40%
酸化物類:1,8シネオール 1~15%
その他の成分 モノテルペン炭化水素類:カンフェン、α-ピネン、リモネン
エステル類:酢酸ミルテニル、酢酸ボルニル

禁忌事項:乳幼児、妊婦、授乳中の産婦、神経系統の弱い患者(老人)、てんかん患者には使用しないようにします。
但し、希釈して耳道の治療に処方する場合を除きます。
(ケトン類に神経毒性や堕胎作用(流産惹起)があるため。)

香りの分類 ハーバル調*** ウッディ調* バルサム調*
蒸散速度ランク ミドルノート(中)
相性の良い精油 コリアンダー、シナモン、セロリ、フェンネル、ペッパー、ワイルドキャロット

●心への働き
ツーンとした香りがあり、気分転換に適しています。

●からだへの働き
皮下脂肪除去の目的で、痩身、ダイエットに期待ができます。
粘液性の疾患の副鼻腔炎、気管支炎に期待ができます。
(ケトン類を多く含むので、脂肪溶解作用、粘液溶解作用の効果)

●肌への働き
ケトン類には瘢痕形成(創傷治癒)作用がありますので、火傷などの傷跡、ケロイドに有用性があります。
スキンケア(乾燥肌、敏感肌、脂性肌)、ニキビ、肌に張りがないときに期待ができます。

ラベンダーのエピソード

ラベンダー精油~比較してみます~

プラナロム 輸入元 健草医学舎 精油/ラベンダー・ストエカス エッセンシャルオイル/送料無料

価格:8,316円
(2018/2/24 21:53時点)

〈スポンサーリンク〉



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする